げんき
ゆかり
げんき
レムが死んだのかと悲しんでいるリゼロのレムを愛する人々に今回の記事は読んでもらいたいですねー
関連記事

上記の記事を読んでもらえればわかるのですが、レムは植物状態になっています。(死んでいると思っている読者もおおいようです)
いつレムは復活するのか!とレムの復活を待ちわびているリゼロファンは多いと思います。
それでは、内容にはいっていきましょう!!!
レムが植物状態になった理由
まず、レム復活の内容に入る前に、レムが植物状態になってりまった理由についてお話したいと思います。
白鯨を倒したレムたちは、王都への帰路につきます。(この時レムは完全に体力を消耗しています)
その道中に暴食の大罪司教のライ・バテンカイトスと出くわし、襲われて植物状態にされてしまうのです。
暴食の大罪司教とは、茶色の紙を膝下まで伸ばしている少年のことで名前はライ・バテンカイトス
身長は154センチほどあり、年齢は15歳ほどとされている。
記憶と名前を食べられた相手は脱け殻となり、設定上は、おしっこなどの排泄も不要だという。
リゼロの人気キャラ「レム」は復活するのか?
レムが復活する方法は、レムを植物状態にした暴食の大罪司教のライ・バテンカイトスを倒すことであると言われています。
ライ・バテンカイトスを倒すことで、記憶を失っている人々は、もとの記憶を取り戻すとされています。
レムはいつ復活するのか?7章で復活の可能性は?
ネタバレになりますが、レムは6章では今の所復活していません。個人的な予想ですが、7章では復活するであろうとふんでいます。
6章でレムを復活させる手段(ライ・バテンカイトスを倒す方法)を見つけて、7章で復活するのではないでしょうか?
作者が言っていたのですが、「レムがメインとなる回がもう一度ある」そうです。
それがいつになるのかは言及していませんので、今は待つしかありませんね….
「リゼロは11章まで書く予定だ」とは作者自身が話しているので、まだまだレムん復活が後になる可能性もありますね。
レムの復活に関するTwitterの声まとめ




おすすめ記事







